医療コーディネーター研修実施
こんにちは。
代表の北川です。
緊急事態宣言延長下ではありますが、当院は求人募集をしまして、ご応募を多数いただき、新たな戦力となる方に入社して頂きました。
「密」を避ける為、3人以下で研修会を実施しました。

緊急事態宣言延長下ではありますが、当院は求人募集をしまして、ご応募を多数いただき、新たな戦力となる方に入社して頂きました。
当院の「医療コーディネーター」の仕事は、患者さんとケアマネージャーさんや相談支援専門員さんの橋渡し役なのです。
橋渡し役という、患者さんを取り巻く様々な関係の方と、密なコミとュニケーションを通じて様々な問題を解決していきます。
そのため、研修がなかなかオンラインでは難しいのです(涙)
感染対策を講じて仕方なくリアルで行いました。
今後は、オンライン研修プログラムに切り替える為準備の真っ只中です。
今後、私ども社会保障分野業界においても、5G導入の通信革命の波に乗って、訪問施術業務の運営を行っていかなければ時代の波に乗り遅れてしまいます。
この新型コロナウイルスの自粛期間を通じて改めて、
「訪問鍼灸マッサージ業界はみなさまから何を求められいるのか?社会資源として何をしたらよいのか?」
を会社全体でみんなで考えて直すいい機会にすることが出来ました!
新しい仕事のスタイルの構築に向けて、様々な研修プログラムをスタッフの皆さんと一緒に取り組んでいます。
横浜市金沢区、横須賀市の皆様、今後とも一皮むけました(笑)きたがわ鍼灸指圧院をどうぞよろしくお願い致します。
また書きます。